ベジタリアンと魚の手作りレシピ

野菜や雑穀と魚が中心の簡単なレシピをご紹介します。

ガレット・デ・ロアのフェーブについて

 

f:id:hirokonishida:20150203225346j:plain

 

今日はガレット・デ・ロアのフェーブについて

書きたいと思います。

 

ガレット・デ・ロアはすべてアーモンドに関係しているんです。

 

フェーブはパイの中に密かに入れる上の写真のような人形。

 

東方の王様達のイエスの誕生祝いの一つはアーモンド。

フェーブは王様のプレゼントの象徴なんですね〜

 

ヨーロッパでは手に入らないので、

19世紀まではそら豆(フェーブ)が使われていました。

 

そしてパイの中身はアーモンドクリーム。

アーモンドクリームパイなのです。

 

これはほっぺが落ちるほど美味しい。。

 

色とりどりの小さな陶器で作った

可愛らしい人形達がアーモンドの役をしています。

 

どれをとっても可愛らしい。

 

f:id:hirokonishida:20150203225417j:plain

 

フェーブが入っているパイが当たった人は

こういう紙の王冠を貰ってかぶります。

 

これはガレットを買うともらえます。

 

 

私の少ないコレクションですが、ご披露します。

 

f:id:hirokonishida:20150203225438j:plain

 

これは伝統的なお人形さん。

 

f:id:hirokonishida:20150203225457j:plain

こんな可愛らしい人形さんたち。

 

f:id:hirokonishida:20150203225519j:plain

パイやクロワッサン、つぼやイチゴもあります。

 

f:id:hirokonishida:20150203225553j:plain

私の大好きな赤い車。

 

f:id:hirokonishida:20150203225615j:plain

 

誰かに送られた絵はがきや

パン屋さんの名前が書いた本のミニチュア、おもちゃ。

これなんか、現代美術にさえ使えそうですw。

 

他にも色々の種類のフェーブがあるようです。

家で作ってみると楽しいかも、と思ったら

 

子供たちのフェーブを作るプロジェクトが

できたそうです。

 

京都造形芸術大学と東北工科芸術大学が提携して、

スイスのあるところから出資された

「こども芸術村」というプロジェクトです。

 

主旨は震災のあった東北の子供たちのためです。

 

第一回目はこのフェーブを作るのだそうです。

http://www.kyoto-art.ac.jp/events/746

 

子供たちが作るフェーブを是非見てみたいと思います。

パイに入って隠せる大きさなので、かなり小さいです。

 

それを陶器で作るのですから集中力がいると思います。

 

人数に限りがありますので、早い目に登録した方が良さそう。

 

 

次回はガレット・デ・ロアのレシピを

ご紹介したいと思います。

 

ご参考になれば嬉しいです。